(一社)家畜改良事業団は、畜産情報ネットワーク(LIN)の一員として畜産に関する情報をお届けしています。
最近閲覧したページが表示されます
十勝種雄牛センター
盛岡種雄牛センター
前橋種雄牛センター
岡山種雄牛センター
熊本種雄牛センター
家畜改良技術研究所
家畜バイテクセンター
■ ル ポ ● 「福栄」号の記念碑除幕式 ■ 連 載 ● 理想的な子牛の作り方② ■ 連 載 ● 新しい牛群検定成績表について(その11) -牛群管理(飼育管理)の目標にあわせた乳用種雄牛の選び方と牛群検定情報の利用② ■ 牛群検定情報 ● 牛群検定改良情報のつかい方 ■ 現地レポート ● 岡山県における 牛群検定情報を活用した取組事例 ■ イージーブリードトピックス ● 膣内留置型プロジェステロン製剤(イージーブリード)を用い 定期胚移植プログラムの一例 ■ Sort90関連情報 ● 性選別精液を用いた人工授精技術③ ■ 国内情報 ● 第17回日本胚移植研究大会報告 ● 後代検定事業および牛群検定事業からのお知らせ
■ 特集1 ● ホルスタイン種新規選抜種雄牛紹介 ■ 特集2 ● 黒毛和種新規選抜種雄牛紹介 ■ 連 載 ● 理想的な子牛のつくり方(基本編) ■ 解 説 ● 新しい牛群検定成績表について(その10) -牛群管理(飼育管理) の目標にあわせた乳用種雄牛の選び方と牛群検定情報の利用①- ■ IVF関連情報 ● 第22回体外受精卵産子枝肉共励会を終えて ■ エッセイ ● シンプル・デイリー・ライフ① ■ Sort90関連情報 ● 性選別精液を用いた人工授精技術②
■ 就任挨拶 ■ 特集 ● 現場後代検定の有効性 ■ 解説 ● 新しい牛群検定成績表について(その9)~体細胞情報について②~ ■ トピックス ● 岡山県におけるETを活用した乳牛改良への取り組み ■ 春夏秋冬 ● リレーエッセイ38 ■ Sort90関連情報 ● 性判別精液を用いた人工授精技術① ■ 技術情報 第38回家畜人工授精優良技術発表全国大会 ~西川賞受賞者の発表要旨~ ● 肉用牛繁殖実験センターの受胎率向上に向けて ● 受精卵移植等を利用した黒毛和種増頭への取り組み ■ 国内情報 ● 第51回日本哺乳動物卵子学会に参加して ■ 種雄牛情報 ● JP5H53480 オムラ スイーテイー パフオーマンス ET
■ 解説1 ● 新しい牛群検定成績表について(その8)~体細胞情報について①~ ■ 解説2 ● 性判別精液を用いた人工授精技術 ■ 海外情報 ● 第36回国際胚移植学会(IETS)に参加して ■ IVF関連情報 ● 体外受精卵産子の市場販売、平成21年度を振り返る ■ 猿払村通信 ● 日本の酪農にわが理想を求めて! ■ 日ホ便り ● ブラウンスイス種の審査はじまる ■ 種雄牛情報 ● JP5H53562 オーケーフアーム ハート ランカスターET
■特集 ●ホルスタイン種雄牛紹介 ■解説 ●新しい牛群検定成績表について(その7) ■春夏秋冬 ●ただいま!元気に戻ってきました!! ■国内情報1 ●第38回家畜人工授精師優良技術発表全国大会 ■国内情報2 ●平成21年度優秀検定員の表彰 ■海外情報 ●カナダ酪農視察研修紀行!
■年頭所感 ■特集 ●ホルスタイン種雄牛紹介 ■解説1 ●2010年2月乳用牛の遺伝能力評価が新しくなります ■解説2 ●新しい牛群検定成績表について(その6)~新しい検定システムおよび検定成績表の変更①~ (牛個体識別番号と連携と新しい除籍理由) ■牛群検定情報 ●新しい検定成績集計表の発行について ■国内情報1 ●岡山種雄牛センター 種雄牛展示会・和牛改良講演会開催!! ● 2009年国産検定済種雄牛生産者へ感謝状贈呈