抗病性遺伝子型検査(DNAマーカー含む)

豚の抗病性遺伝子は下記の6箇所が検査可能です。これらの遺伝子型を一括でご報告いたします。
ご利用については、各遺伝子型の効果および注意事項の確認をお願いいたします。

EIR(エイル)

 抗病性型:PCV2(豚サーコウイルス2型)感染での斃死防止効果を確認

 抗病性型:PCV2感染での出生時生存割合の増加を確認

NOD2 2197 :

 細菌の構成成分であるペプチドグリカン認識に影響

 C型:ペプチドグリカン認識が増強

 C型:PCV2感染での斃死防止効果を確認

NLRP3 2906 :

 G型:不活化ワクチン抗体応答増強効果を確認

NOD1 1922 :

 細菌の構成成分であるペプチドグリカン認識に影響

 G型:ペプチドグリカン認識が増強

NOD1 2752 :

 細菌の構成成分であるペプチドグリカン認識に影響

 G型:ペプチドグリカン認識が増強

TLR5 1205 :

 サルモネラ等細菌のべん毛に対する認識に影響

 T型:サルモネラ等細菌のべん毛に対する認識が低下

EIR(エイル)

抗病性型:PCV2(豚サーコウイルスⅡ型)感染での斃死防止効果、出生時生存割合の増加を確認

 デュロック種以外で母豚のマーカー型と繁殖性(生存産子数)に関連性が見られている

  • デュロック種以外の品種ではおおむねゲノム構造は保存されているとみられるが未検証
  • in vitro(細胞を使った)試験での効果発揮のメカニズム解明はこれから実施予定

特許出願:発明の名称「豚のウイルス抵抗性の判別方法、およびその利用」 特願2021-065096(農研機構、岐阜県))

NOD2 2197

多くの西洋品種でC型を確認(0~50%弱)

 ペプチドグリカン認識が増強される

  • ペプチドグリカン(正確にはその構成成分のムラミルジペプチド)の認識がC型で上昇することをin vitro(細胞を使った)試験で確認(Mol. Immunol. 47:247-252, 2009)

 PCV2感染での斃死防止効果確認

  • 母豚の遺伝型が繁殖性(生存産子数)等に影響(第131回大会日本畜産学会@帯広畜産大学)
  • と畜場での腸管および肺炎の有病率、重症度の違いを確認(第129回大会日本畜産学会@東北大学)

NLRP3 2906

ランドレース・大ヨークシャー(G型が10%程度)

不活化ワクチン抗体応答増強効果を確認

NOD1 1922

デュロックでA型(機能低下型)が存在(その他の品種では主にG型)

NOD1 2752

多くの品種で多様性がありA型(機能低下型)およびG型が存在

 

ペプチドグリカン認識が増強される

  • ペプチドグリカン(正確にはその構成成分のiE-DAP)の認識が1922/2752ともにA型で低下することをin vitro(細胞を使った)試験で確認(Mol. Immunol. 63:305-311, 2015)
  • と畜場での腸管および肺炎の有病率、重症度の違いを確認(第129回大会日本畜産学会@東北大学)

TLR5 1205

ランドレース種でT型が10~50%存在

サルモネラ等細菌のべん毛に対する認識に影響する

各遺伝子型における頻度について

(EIRについてはデュロック種の頻度)

名称 高頻度 低頻度
EIR(エイル) 抗病性型 感受性型
NOD2 2197 A型 C型
NOD1 1922 G型 A型
NOD1 2752 G型 A型
NLRP3 2906 A型 G型
TLR5 1205 C型 T型

ご利用上の注意事項

  1. 豚群でのフィールド試験、感染実験あるいは細胞レベルでの試験で効果について確認しています(必ずしも「及び」でないことに注意)が、効果については集団の状況(感染症の蔓延状況や病原体/ワクチンの種類、環境要因)に大きく左右されると考えられるので、その点を踏まえた上での利用が望ましいです。
  2. 遺伝子型頻度は研究当時の個体群で調査した結果になります。
  3. 豚抗病性遺伝子型という名称ですがDNAマーカーも含みます。
  4. 一般的な西洋系商用品種以外(イノシシ等)では遺伝子型の頻度は商用品種と大きく異なることがあります。

本研究は生研支援センター「イノベーション創出強化研究推進事業」の支援を受けて行いました。

  • 農林水産省委託プロジェクト
    「豚抗病性改善指標のin vitro評価系の構築(2019~2021年度)」
    「抗病性指標の評価を活用した健全養豚実現体系の構築(2022~2026年度)」